2021.11.06
配列(PHP)
配列の種類は①配列②連想配列③多次元配列の3つ。
※配列は「key => value」という引数を持つ
①配列の作り方
・array()を使う
<?php $fluits = array(‘banana’, ‘orage’, ‘peach’);
var_dump($fluits);
★実行結果:
array(3) { [0]=> string(6) “banana” [1]=> string(5) “orage” [2]=> string(5) “peach” }
|
・[]を使う
<?php
$fluits = [‘melon’, ‘kiwi’, ‘grapes’];
var_dump($fluits);
★実行結果:
array(3) { [0]=> string(5) “melon” [1]=> string(4) “kiwi” [2]=> string(6) “grapes” }
|
★Javascriptの配列と同じで、「key」の部分はインデックスと言う0から始まる番号が
つけられている。
②連想配列の作り方
<?php
$foods = [‘fluit’ => ‘banana’, ‘vegetable’ => ‘carrot’, ‘snack’ => ‘cookie’];
var_dump($foods);
★実行結果:
array(3) { [“fluit”]=> string(6) “banana” [“vegetable”]=> string(6) “carrot” [“snack”]=> string(6) “cookie” }
※array()でも作れるよ
|
★「key」の部分が文字列である
③多次元配列の作り方
※イメージは配列の中に配列があるマトリョーシカスタイル
<?php
$foods = [
‘fluit’ => [‘banana’, ‘apple’, ‘kiwi’],
‘vegetable’ => [‘carrot’, ‘cabbage’, ‘tomato’],
‘snack’ => [‘cookie’, ‘chocolate’, ‘pudding’],
];
var_dump($foods);
★実行結果:
array(3) { [“fluit”]=> array(3) { [0]=> string(6) “banana” [1]=> string(5) “apple” [2]=> string(4) “kiwi” }
[“vegetable”]=> array(3) { [0]=> string(6) “carrot” [1]=> string(7) “cabbage” [2]=> string(6) “tomato” }
[“snack”]=> array(3) { [0]=> string(6) “cookie” [1]=> string(9) “chocolate” [2]=> string(7) “pudding” } }
※1つの配列の中に3つの連想配列がありますよ
|
★配列の要素の追加・削除のやり方はJavascriptとほぼ同じでした。
※配列同士の結合は、Javascriptではconcatでしたが、PHPではarray_mergeを使います。
\SHARE/
カテゴリー:
タグ: